フィールド |
オルセコ高地 |
ダーティラビッツのいる北~北東の強敵エリアに2シンボルのみ。1匹構成。 |
5.4 |
ラーディス王島 |
中央のエリア(天流輪・地流輪の舞台のあるエリア)のほぼ全域が出現範囲。シンボル数は1か2程度で、出現は単独。E6やG5にあるてっこうまじんが現れる袋小路や、北の小屋側から下ったすぐのところにもいたりするので、こまめに覗いておこう。出現範囲の広さ的にはオルセコ高地よりも狭いが、視界を遮る大岩が点在することと、似たような体色のスターキメラがうようよいることから、うっかり見逃してしまうことも多く、ストレスが溜まるかもしれない。 |
2.3 |
エピステーサ丘陵 |
ハニーレイク周辺にいる。木のある所にいることが多い。シンボルは2つで、出現は単独。どこも大差ないがここがいくらか探し易いほうだろうか。ただし、夜間に出現するかげのきしがレベル差無視で襲ってくるため、少々煩わしい。 |
2.3 |
神殿レイダメテス |
3箇所に固定で1匹ずつ。1度倒すと復活しないため未クリア者についていくしかない。かつてはここ限定だった。 |
5.4 |
真のナシームの洞くつ |
開けた空間に少数のシンボル。じごくのつかいが1~2匹くっつく。じごくのつかいのシンボルにもくっついてくる。通路移動時のリビングデッドがうざいが、恐らくここが一番遭遇しやすい。 |
2.1 |
オルセコ王国領 |
C3~F4~E1以北に生息。1~2匹構成。現代よりシンボル多めだが、それでも少ない。 |
4.2 |