ガメゴンロード
ガメゴンロード | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv122/TARGET:5 | 10G | 2780EXP | 通常:大きなこうら | レア:ドラゴンのホネ | ドラゴン系 | ||
基本攻略 | 守備力もHPも非常に高く、痛恨やマホカンタもあるため火力だけでのゴリ押しは困難でMPも枯渇しがち。ただし状態異常は睡眠マヒ毒幻惑ととにかく入りやすいので短剣PTがおすすめ。3.1後期から追加された、転生のガメゴンレジェンドには要注意。 【炎の宝珠】鉄壁の炎耐性(炎ダメージ-1%) 【炎の宝珠】鉄壁のブレス耐性(ブレスダメージ-1%) 【風の宝珠】マホカンタ系呪文の瞬き(詠唱速度+4%) |
3.1 | |||||
装備 | 【小盾】ドワチャカシールド(Lv93) 【頭】降魔のサークレット(Lv93) 【体下】降魔のよろい下(Lv93) 【足】武神の脚帯(Lv93) |
4.1 | |||||
赤熱の荒野 | アペカの村~煉獄の谷までの広い範囲に少数シンボル。マラソンランナーにケンカを売って返り討ちにあっていたりする。痛恨には要注意。後期からは南東部や西部にも出現するようになった。こいつだけ倒すならエモノ呼び推奨。 | 3.3 | |||||
烈火の渓谷 | 業炎の聖塔のまわりに数シンボル。一番手軽だが、クエストに来ている人もいるので注意。 | 3.3 | |||||
オーフィーヌ海底 | ルシュカ~静かの海間の海底火山内にシンボルそこそこ。1~2匹構成。地形ダメージもあるので結構つらい。 | 3.4 | |||||
残響の海蝕洞 | 下層の入り口から廃棄場までの道にシンボル。1~2匹構成。 | 4.0 | |||||
バルディア山岳地帯 | B6~リシーの洞くつにかけての範囲に少数のシンボル。2匹構成。道なりに進めば数シンボル見かける程度だが間隔は少し離れ気味。 | 5.0 | |||||
いにしえのゼルメア | くびかりぞくやメガトンチャンプのシンボルと戦闘後、3番目に登場する。 | 4.1 |
- 最終更新:2019-10-26 22:13:58