デスディオ暗黒荒原

出現モンスター

スライム・強 編集
格下Lv 84 1 G 1,062 EXP 特訓 1 通常:いやしそう レア:スライムおしゃれ花 スライム系  

HP
1,966

攻略 逃げるので注意。 5.0
宝珠 【水】ザオの戦域
【風】打たれ名人
【闇】スライムブロウの極意
5.4
装備 【ムチ】スライムウィップ[90]
【弓】スライムショット[90]
5.4

フィールド
ゲルヘナ幻野 岩穴の廃墟周辺と大審門前にいる。前者は1〜2匹、後者は2~4匹構成。どちらもシンボルは少ない。 5.5
ベルヴァインの森東 広場にシンボルがちらほら。密度はさほど高くないが、3~5匹構成で拠点からも近いのでおすすめ。 5.0
デスディオ暗黒荒原 大魔王城を出てすぐにそこそこのシンボル。3~5匹構成。地形の関係でシンボルがちょっと見えにくい。 5.2

スライムナイト・強 編集
格下Lv 99 7 G 2,180 EXP 特訓 3 通常:スライムゼリー レア:スライムおしゃれ花 スライム系  

HP
3,824

攻略 かぶとわりを使う。ベホマスライムを呼ぶ。 5.4
宝珠 【炎】堅守の心得
【風】共鳴のテンションアップ
【光】天光連斬の極意
6.4
装備 【小盾】ブルバックラー[105]
【小盾】ブレスガーダー[108]
5.4

フィールド
デスディオ暗黒荒原 北東部以外ならどこでもシンボルがいる。3~5匹構成。 5.2

サイレス・強 編集
格下Lv 117 10 G 3,969 EXP 特訓 5 通常:かがみ石 レア:かぜきりのはね 鳥系  

HP
7,216

攻略   5.2
宝珠 【風】マホトーンの瞬き
【光】ビーストファングの極意
【闇】バーニングバードの極意
5.4
装備 【弓】緋赤鳥の弓[108]
【弓】シェキナーの弓[110]
6.0

フィールド
デスディオ暗黒荒原 東部に少数のシンボル。1匹構成なうえに空を飛んでいるため、エモノ呼び推奨。 5.2

デビルアーマー・強 編集
格下Lv 126 10 G 5,169 EXP 特訓 5 通常:プラチナこうせき レア:たそがれゴケ 物質系  

HP
9,230

攻略   5.2
宝珠 【水】ぶきみなひかりの盾
【光】果てなき鉄壁の進軍
【闇】超はやぶさ斬りの極意
5.4
装備 【頭】ミラーヘルム[108]
【体上】ミラーアーマー上[108]
【体下】ミラーアーマー下[108]
6.3

フィールド
デスディオ暗黒荒原 大魔王城出てすぐのエリアにシンボル点在。2匹構成。 5.2



バザックス・強 編集
格下Lv 134 18 G 7,269 EXP 特訓 5 通常:大きなこうら レア:まじゅうの皮 けもの系  

HP
12,320

攻略   5.2
宝珠 【風】禁断のおもさアップ
【光】心頭滅却の瞬き
【光】おたけびの戦域
5.4
装備 【頭】聖域の額当て[115]
【体上】聖域の闘衣上[115]
【体下】聖域の闘衣下[115]
6.3

フィールド
デスディオ暗黒荒原 東部にシンボル多数。2~4匹構成。タフなので注意。 5.2



ライオネック 編集
格下Lv 151 12 G 13,832 EXP 特訓 5 通常:うるわしキノコ レア:烈風石 あくま系  

HP
14,560

攻略   5.2
宝珠 【風】禁断のHPアップ
【光】古今無双の極意
5.4
装備 【鎌】輝天の鎌[115]
【鎌】神緋の鎌[118]
6.4

フィールド
デスディオ暗黒荒原 B-4からE-5にかけてシンボルが点在。1~2匹構成。E-5のでっぱりの上には光の河を見ている固定シンボルがいる。 5.2
勇者の曙光 第2層D-23、第5層D-5に2シンボルずつ生息。即沸き。1~3匹構成。 6.2
コンテンツエリア
不思議の魔塔 62階のお題モンスター。HPが5,000程度で、能力も弱体化している。 6.5



ダークトロル 編集
格下Lv 155 12 G 20,656 EXP 特訓 5 通常:暗黒の樹木 レア:暗夜の魔石 あくま系  

HP
28,154

攻略   5.2
宝珠 【風】打たれ名人
【光】果てなき闇のヴェール
5.4
装備 【ハン】悪魔王の鉄槌[110] 6.0

フィールド
デスディオ暗黒荒原 南東部以外に広くシンボルが分布。F4でも眠っているシンボルがおり、こちらは1分くらいで湧く。 5.2

隣接地域

ザード遺跡 大魔王城

  • 最終更新:2020-06-13 08:33:23

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード