ナシームの洞くつ
出現モンスター
まおうのつかい | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
格下Lv 80 | 16 G | 686 EXP | 特訓 1 | 通常:小さなホネ | レア:青い宝石 | ゾンビ系 | |
基本攻略 | 土光弱点、炎氷闇軽減。 | 5.4 | |||||
宝珠 | 【風】始まりのルカニ(開戦時2%でルカニ) 【闇】ぶんまわしの極意(威力+5%) 【闇】フリーズブレードの極意(威力+8%) |
5.4 | |||||
装備 | 【両手剣】ケイオスブレード(Lv80) | 5.5前 | |||||
フィールド | |||||||
モリナラ大森林 | C-1に1シンボルのみ、リポップに4分ほどかかる。今となっては論外。 | 5.4 | |||||
冥王の心臓 | 三の島上層中央部の円状の足場に2シンボルと三の島下層C2-3地点(三の島上層C5からワープ)に3シンボル。下層の方は1体倒した頃に1体湧くので連続して狩れる。ただしチムクエのお題に出るので、遠路はるばる行ったのに先客がいることもある。 | 2.0 | |||||
ナシームの洞くつ | E-5とF-7の小部屋に計5シンボル。リポップは1分程のため2部屋を往復すれば連戦できる。遠い上にジェイドフレアが高確率で二匹まで混成するせいで事故が起きやすい。 | 3.0 | |||||
真のナシームの洞くつ | じごくのもんばんのシンボルと一緒にいる。リビングデッドが二匹までくっつく。 | 2.2 | |||||
ねじれたる異形の大地 | 結界を更に西に進んだ広場に。リポップが早く、ショートカット解禁済みなら石からのアクセスも近い。かなりの確率で2体構成な上、余計なお供がついてこない。トロルキングにからまれないよう気をつければ、現状ではベストか。 | 2.2 | |||||
悠久の回廊 | 望郷の間道の先のエレベーターに1匹出現。連戦の1波目。エモノ呼びできない。 | 5.4 | |||||
コンテンツエリア | |||||||
闇の溢る世界 | 地下6Fの東側ルートに1シンボル。デビルアーマーと混成。 | 1.4 | |||||
王家の迷宮 | ノーマル5階の扉前に出現する。 | 3.2 |
ジェイドフレア | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
格下Lv 87 | 5 G | 903 EXP | 特訓 1 | 通常:炎の樹木 | レア:緑の宝石 | エレメント系 | |
基本攻略 | 通常攻撃やイオグランデで攻撃してくるが、稀に「はじけとぶ」ことがある。ダメージ変動が大きいが、大きい時で600を超える。光耐性によるカットや、ダークフォースによる殲滅力向上を狙いたい。念のためせかいじゅの葉を用意しておくといいだろう。 | 5.2 | |||||
装備 | 【光】イオ系呪文の極意(威力+1%) 【闇】果てなき早詠みの杖(効果時間+3秒) 【闇】かまいたちの極意(エレメント系への威力+35%) |
5.4 | |||||
装備 | 【体下】精霊王のクローク下(Lv80) 【腕】精霊王のグローブ(Lv80) 【足】精霊王の脚帯(Lv80) |
5.4 | |||||
フィールド | |||||||
ナシームの洞くつ | 洞くつ全体に分布。通路にはこのモンスターのシンボルしかない。最大3匹構成でマミーと混成する。眠っている間に自爆に巻き込まれないようにしたい。また、まおうのつかいに2匹までくっつく。 | 2.4 | |||||
古き神の遺跡 | 遺跡内部全域に分布。行くまでが面倒だが多数いる。1-2匹で他のモンスターが混ざらない。奥の方(サイコマスターのいるあたり)は3匹出ることもある。 | 3.0 | |||||
スイのやしろ | 地下水脈でいったん落とし穴に落ちたところで数匹うろついている。無視推奨。 | 3.0 | |||||
煉獄の谷 | 中層に大量にシンボルあり。2匹構成固定のようだ。 | 3.1 | |||||
オルセコ王国領 | 最北部の墓場に多数シンボル。2~3匹構成なのでおすすめ。 | 4.2 | |||||
コンテンツエリア | |||||||
王家の迷宮 | ノーマル12階の扉前やアナザー11階に出現するほか、冥府の空園にも出現する。11階ではめいふのばんにんとの混成あり。冥府ではやつざきアニマルがつく。 | 3.1 |
マミー | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
格下Lv 89 | 4 G | 1,073 EXP | 特訓 2 | 通常:よごれたほうたい | レア:特やくそう | ゾンビ系 | |
基本攻略 | 眠り攻撃とラリホーマを連発してくる。眠りガードが無いと辛い。 | 3.0 | |||||
宝珠 | 【風】始まりのラリホー(開戦時2%でラリホー) 【光】サプライズラッシュの極意(威力+5%) 【闇】スリープダガーの技巧(成功率+5%) |
5.4 | |||||
装備 | 【頭】ヴァンガードハット(Lv93) 【腕】ヴァンガードグラブ(Lv93) 【足】ヴァンガードブーツ(Lv93) |
5.4 | |||||
フィールド | |||||||
ナシームの洞くつ | 各部屋にそこそこの数が生息。3匹まで出てくるので注意。ジェイドフレアと混成する。 | 2.1 | |||||
真の魔女の森 | おすすめ。C-5に多数のシンボル。2~3匹構成。デスプリーストに2匹くっつく。 | 2.1 | |||||
真のピラミッド | 1~2匹構成。最上階と石碑の地下1Fの中央にうじゃうじゃ。特に地下1Fは密集しており、ほぼ確実に2匹構成。 | 2.2 | |||||
コンテンツエリア | |||||||
王家の迷宮 | アナザー11階に出現する。 | 3.1 |
ランプのまじん | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
格下Lv 94 | 9 G | 1,454 EXP | 特訓 2 | 通常:まほうの小ビン | レア:タルトと安らかな午後 | あくま系 | |
宝珠 | 【光】ハッスルダンスの奇跡(回復量+3%) 【光】バギ系呪文の極意(威力+1%) 【闇】ピンクタイフーンの極意(威力+6%) |
5.4 | |||||
装備 | 【頭】巨商のターバン(Lv90) 【体下】巨商の前かけ(Lv90) 【足】巨商のサンダル(Lv90) |
5.4 | |||||
フィールド | |||||||
ナシームの洞くつ | D5やD6の小部屋に出現。数はそんなに多くないので真のデフェル荒野のほうが楽だろう。 | 2.1 | |||||
真のデフェル荒野 | 不思議の魔塔周辺の高台のほか、ウィングデビルにもくっついてくる。 | 2.1 | |||||
真のピラミッド | 上層部の外周に多数。未クリア者にとっては嫌がらせのようにからんでくるが、倒したい人にはお勧め。 | 2.2 |
隣接地域
アラハギーロ地方 | 悪鬼のねぐら | 忘れられた広間 |
- 最終更新:2015-03-14 01:46:21