清き水の洞くつ
出現モンスター
メラゴースト | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv5 | 2G | 5EXP | 通常:まほうの小ビン | レア:ウルベア銅貨 | エレメント系 | ||
装備 | 【スティック】ローリエの小枝(Lv1) 【両手杖】かしの杖(Lv1) 【頭】前座芸人のバンダナ(Lv1) 【頭】麻のぼうし(Lv1) 【体下】前座芸人のズボン(Lv1) 【腕】前座芸人のうでわ(Lv1) 【足】麻のくつ(Lv1) |
4.1 | |||||
ラニアッカ断層帯 | 1匹湧き。G5~6に大量にいる。清き水の洞くつまでいけるなら、そちらのほうがよい。 | 3.3 | |||||
アクロニア鉱山 | 他のついでにちょっと狩ってもいいが、わざわざここに来る意味は薄いだろう。 | 3.3 | |||||
清き水の洞くつ | おすすめ。2~3匹構成が多い上に、シンボルも多い。マドハンドと混成することがある。入口近くは一匹構成あり。 | 3.3 |
ホイミスライム | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv11 | 4G | 15EXP | 通常:まほうの小ビン | レア:スライムゼリー | スライム系 | ||
基本攻略 | 転生でメタルホイミンが出るようになった[1.5中]。 まもの使いで仲間に出来るようになった[2.0]。スカウトの書はレンダーシア福引5等。 |
2.2 | |||||
装備 | 【短剣】アサシンダガー(Lv14) 【スティック】ツインクルタクト(Lv14) 【両手杖】あまぐもの杖(Lv14) 【棍】六角ぼう(Lv14) 【扇】てつのおうぎ(Lv14) 【小盾】スライムトレイ(Lv14) 【頭】てつのはちがね(Lv14) 【頭】くすしのぼうし(Lv14) 【体上】くすしのローブ上(Lv14) 【体下】てつのこしだれ(Lv14) 【足】くすしのくつ(Lv14) |
4.1 | |||||
レーナム緑野 | 西側に生息。特に南西部~西部のあたりに多い。祈りの宿を出てすぐ西側にもいるが、涸れてしまう。 | 1.5 | |||||
久遠の森 | 世界樹の丘あたりにいる。湧きはさほど悪くない。 | 1.4 | |||||
けがれの谷 | 北西部にそこそこシンボルはいるものの、転生狙い・討伐数狙い・アクセスのどれも微妙。 | 3.5 | |||||
スイの塔 | 3階のスライムタワーと4階のあおだけ童子にくっついてくる。転生を期待できないのでおすすめできない。 | 3.5 | |||||
清き水の洞くつ | 1~2構成。南部から北部にかけて出現する。 | 2.3 | |||||
ポルネア山 | オークにくっついてくることがある。 | 2.3 | |||||
スレア海岸 | おすすめどころか、ここ一択。一度に6~8匹出る上に拠点から近く、シンボルも多い。範囲攻撃の準備を。 | 2.3 | |||||
魔法の迷宮 | 太古の地底回廊・夢幻の摩天楼Lv20~33に出現する。 | 1.4 | |||||
不思議の魔塔 | 7階の鍵モンスターとして出現するほか、赤魔法陣のスライム系の連戦パターンで出現。 | 3.2 |
ギズモ | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv15 | 4G | 28EXP | 通常:まほうの小ビン | レア:ブラックパール | エレメント系 | ||
装備 | 【短剣】ぎんの短剣(Lv21) 【スティック】フェザースティック(Lv21) 【ツメ】シルバークロー(Lv21) 【ブーメラン】ウイングエッジ(Lv21) 【体上】ぎんのむねあて(Lv21) 【体下】みかわしの服下(Lv21) 【足】みかわしのくつ(Lv21) |
4.1 | |||||
グレン領西 | しびれだんびらと混成で3匹まで出現するが、こちらのレベルが高いと逃げ出すことも。 | 1.1 | |||||
清き水の洞くつ | 北部に出現し、2~3匹構成で現れる。くさった死体と混成することもある。 | 2.3 | |||||
不思議の魔塔 | 2階の鍵モンスター。おにこぞうが2匹くっつく。 | 3.1 |
マドハンド | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv19 | 4G | 50EXP | 通常:ふしぎなドロドロ | レア:おうごんのかけら | ゾンビ系 | ||
基本攻略 | 地中モンスター。マッドフィンガーの仲間呼びでも出現する。 | 1.4 | |||||
装備 | 【片手剣】てつのつるぎ(Lv14) 【オノ】てつのオノ(Lv14) 【棍】六角ぼう(Lv14) 【ツメ】てつのツメ(Lv14) 【ツメ】まよけのツメ(Lv14) 【扇】てつのおうぎ(Lv14) 【体上】くさりかたびら上(Lv14) 【体下】くさりかたびら下(Lv14) 【腕】くさりのあみごて(Lv14) 【腕】てつのうであて(Lv14) 【腕】しゅうれん用リスト(Lv14) 【足】くさりのあみぐつ(Lv14) 【足】くすしのくつ(Lv14) |
4.1 | |||||
グレン領東 | No.007(薬草戦士と豊かな土地)クエ対象モンスター。 南の橋より南のエリアに密集している。1匹湧き。 |
3.3 | |||||
ゲルト海峡 | 海峡の北側に生息。南側に分布するポインズントリルに混成する。 | 3.3 | |||||
清き水の洞くつ | 2~3匹構成が多く、シンボルも多い。メラゴーストと混成することがあるので、ここが一番のおすすめ。 | 3.3 | |||||
魔法の迷宮 | 海神の大霊洞Lv20~に出現する。ただしお供限定。 | 1.4 |
くさった死体 | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv37 | 4G | 152EXP | 通常:よごれたほうたい | レア:ウルベア銅貨 | ゾンビ系 | ||
基本攻略 | 転生でマッドスミスが出るようになった[1.2]。 | 1.2 | |||||
装備 | 【ツメ】あくまのツメ(Lv42) 【扇】ましょうのおうぎ(Lv42) 【ハンマー】ボルカノハンマー(Lv42) 【小盾】オニグモの盾(Lv42) 【頭】くろがねのはちがね(Lv42) 【足】くろがねのブーツ(Lv42) |
4.1 | |||||
グレン領東 | 夜限定。よろいのきしのいるあたり(G-3,4)。そこそこ密集はしている。ばくだん岩がくっつく。 | 1.2 | |||||
カルデア洞穴 | 昼夜問わず。洞くつ部分に分布。1~2匹構成。最近では業者の巣窟と化している。通報推奨。 | 2.2 | |||||
カミハルムイ領南 | No.173(温泉解禁)クエ対象モンスター。 夜(AST19:00-5:00)限定。主に東側、あとはカミハルムイから真っ直ぐ南に少数、桜の木の下から現れる。少しシンボルが離れているか。 |
1.3 | |||||
清き水の洞くつ | 2~3匹構成が多い。ギズモと混成することがある。 | 2.3 | |||||
魔法の迷宮 | 氷雪の牙城Lv28~41に出現する。 | 1.5 |
メタルホイミン | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv16/TARGET:5 | 12G | 2424EXP | 通常:ふわふわスライム物語 | レア:メタルのカケラ | スライム系 | 転生 | |
基本攻略 | ホイミスライムの転生モンスター。倒すと「合金癒系ハンター」の称号がもらえる。 転生のくせに初手で「にげる」ことがある極悪モンスター。 不意を突ける装備で常に先制攻撃を取るつもりでホイミンを狩ると泣きを見ずにすむかも。 いやしの雨がかかるとちまちましたダメージは回復されてしまう。3.0でいやしの雨の仕様が変更(リホイミ効果→被ダメージ時Hp回復)されたため実質無駄行動になってしまった。Hpは12あるので多段攻撃で削り倒すか会心系の特技推奨。なお、メタルのかけらは盗賊やレアドロなしだと50匹狩って1個落とすかどうかという低確率なのであまり期待しないように。 【光の宝珠】いやしの雨の瞬き(発動速度+5%) |
4.2 | |||||
装備 | 【短剣】アサシンダガー(Lv14) 【スティック】ツインクルタクト(Lv14) 【両手杖】あまぐもの杖(Lv14) 【棍】六角ぼう(Lv14) 【扇】てつのおうぎ(Lv14) 【小盾】スライムトレイ(Lv14) 【頭】てつのはちがね(Lv14) 【頭】くすしのぼうし(Lv14) 【体上】くすしのローブ上(Lv14) 【体下】てつのこしだれ(Lv14) 【足】くすしのくつ(Lv14) |
4.1 | |||||
レーナム緑野 | シンボルが多く、1匹構成のため、転生狙いはダントツでここ。なお、北部と南部に出現位置が分かれるが、北部は涸れてしまうので注意。 | 3.0 | |||||
久遠の森 | ホイミスライムのシンボル間隔が意外と広いのでレーナムには及ばない。 | 1.5 | |||||
けがれの谷 | ホイミスライムのシンボル間隔が意外と広いのでレーナムには及ばない。 | 1.5 | |||||
清き水の洞くつ | ここで探すくらいなら素直にレーナム緑野にいくべき。 | 3.5 | |||||
スレア海岸 | ホイミスライムが8匹まで出てくるので非推奨。 | 2.3 |
マッドスミス | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv42/TARGET:2 | 12G | 605EXP | 通常:おもちゃセット大図鑑 | レア:黒ぶちメガネ角 | ゾンビ系 | 転生 | |
基本攻略 | くさった死体の転生モンスター。じごくのたまねぎの解説文にあるスミスさんは彼の事だろうか。 倒すと「狂乱不死者ハンター」の称号がもらえる。 【宝珠なし】 |
4.2 | |||||
装備 | 【ツメ】あくまのツメ(Lv42) 【扇】ましょうのおうぎ(Lv42) 【ハンマー】ボルカノハンマー(Lv42) 【小盾】オニグモの盾(Lv42) 【頭】くろがねのはちがね(Lv42) 【足】くろがねのブーツ(Lv42) |
4.1 | |||||
グレン領東 | ここは夜限定のためおすすめしない。 | 2.1 | |||||
カルデア洞穴 | 昼夜問わずうじゃうじゃいるうえに分散・合流も容易。しかし、業者の巣窟になっている。 | 2.1 | |||||
カミハルムイ領南 | 夜限定だがアルケミストンを狙うついでに狩ることが可能。 | 2.1 | |||||
清き水の洞くつ | 2.3 |
隣接地域
- 最終更新:2014-09-11 21:39:24