用語集

~の宝珠

 Ver3.0の新要素「達人のオーブ」で使うアイテム。モンスターが宝箱で落とすものの一つ。
 キャラクターを強化するさまざまな効果がある。一覧はこちら

シンボル

 フィールドを自由気ままに歩いてたり寝てたりしているモンスターの姿。ぶつかると戦闘が始まる。

エンカウント

 シンボルにぶつかって戦闘を始めること。「遭遇する」のエンカウンターから来ている。

お供

 シンボルのモンスターと同時に出現したモンスター。同種だったり異種だったり。メタル系と転生モンスターはお供限定。

ポップ・湧き

 モンスターのシンボルが現れること。すーっと出てくる奴から、上から降ってきたり地面から這い出てきたりとモンスターによって出現の仕方はいろいろ。

リポップ・再ポップ・再湧き

 モンスターを倒した後、再びシンボルが現れること。再湧きするまでの時間が限りなく0に近いものは即湧きと呼ばれる。

アクティブ・ノンアクティブ

 近くを通りかかると「!」と気付いて追いかけてきたり、逆に逃げたりするタイプのモンスターがアクティブ。
 逆にどんなに近付こうとまるで気にしない、我関せずなタイプがノンアクティブ。
 アクティブな奴には普通にこちらを追いかけてくるタイプと、ただ真っ直ぐ突進してくるだけのタイプがいる。基本的に前者はドルボードがなければ逃げ切れない。後者は避けやすい。

リンク

 何匹ものアクティブなモンスターに気付かれて敵の数が増えること。
 モンスターのシンボルに追われている最中に別のシンボルに触れた場合、両方のシンボルに触れたものとしてエンカウントする(ドルボード等で戦闘エリアより遠くに引き離した場合は別)。複数のモンスターと同時に戦闘する手段として用いられることがある。
 一度にリンクするのは+1シンボルまで。
 もちろん複数のアクティブなモンスターに気付かれた状態で何かのシンボルに触れればそれだけの数のモンスターと戦闘することになる。
 基本的にはシンボルのモンスターが+1されることが多く、場所によっては4匹同時に相手することになる場合もある。
 ただしメタル系や転生はまた別判定であり、メタルブラザーズ4匹が出る地域では最大7匹相手にすることも起こりうる。
 逆にモンスターによっては同時出現数に上限があり、お供のモンスターはなかったことにされることがある。
 例えばケツァルコアトルスに絡まれた為に本来2匹であるバザックスが1匹になってしまうという現象が起こりうる。

肉入り

 サポート仲間などコンピュータではなく、実際に人間がプレイしているキャラのこと。

分散狩り

 肉入りパーティを組んで、それぞれがお目当てのモンスターを探し、見つけた人がいたらそこに皆で集まって戦う手法。シンボルが見つけにくいモンスターや、エンカウントしてもなかなか出てこない転生モンスターを狙う時などによく使われる。

パッシブ

 能動的に使用せずとも、取得するだけで効果を発揮するスキルのこと。よく勘違いされるが、「全職業でHP+40」のようなステータス上昇系の他、たとえば「呪文ぼうそう率アップ」等もパッシブスキルである。ただし、DQ10においてはステータス上昇系の効果のみを指してこの言葉を使用する人も多いため注意。

 さば=サーバーのこと。特定の場所に1シンボル、リポップに時間もかかるというタイプのモンスターは鯖変えで探されることも多い。

業者

 RMT(リアルマネートレード・ゲーム内のアイテムやゴールドを現実のお金と取引きする行為)のため、あらゆる手段でゴールドを回収、集め回っているキャラ・集団・組織・会社のこと。

  • 最終更新:2017-01-24 20:05:10

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード