神儀の護堂
出現モンスター
HP | 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,583 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ |
攻略 | 足ばらいやスクルト、ふしぎなおどりを使う。転びガードがあると楽。 | 5.5 |
宝珠 | 【炎】戦場のヴィーナス 【闇】足ばらいの技巧 【闇】ピンクタイフーンの極意 |
5.4 |
装備 | 【扇】青嵐のおうぎ[80] | 6.2 |
フィールド | ||
真のレビュール街道南 | 遺跡地帯にそこそこのシンボルあり。1匹構成。だいまじんが絡んでくるので注意。また、エモノ呼びをおこなうときは転び耐性をしっかりつけないととても面倒くさいことになる。 | 2.1 |
古レビュール街道南 | 昔から変わらず遺跡地帯にいるようだ。拠点から非常に近く、1~2匹構成なのでこっちのほうがいい。 | 4.1 |
神儀の護堂 | 1階のF-7や2階のD-3に出現。2~3匹構成。ドルボードは使えないが狩り続けられるので悪くはない。 | 4.1 |
コンテンツエリア | ||
王家の迷宮 | アナザー8階に出現する。エンタシスマンと混成することがある。 | 3.1 |
試練の門 | アイスゴーレムのお供で2匹出現。 | 5.4 |
HP | 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,654 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | △ |
攻略 | バイキルト、光のブレス、同族を仲間呼びする。挑発していることも。 | 5.5 |
宝珠 | 【風】復讐の聖女の守り 【光】天使の守りの瞬き 【闇】天使の矢の極意 |
5.4 |
装備 | 【体上】カテドラルローブ[99] 【腕】カテドラルグローブ[99] 【足】カテドラルシューズ[99] |
5.4 |
フィールド | ||
神儀の護堂 | 1階のD7やE5は2匹構成、F7は1~2匹構成、地下1階は1匹構成でカーディナルナイトと互いに混成する。こいつだけなら1階でいいだろう。 | 4.1 |
天涙の大水源 | F6の島にシンボル多数。2~3匹構成だが遠い。 | 6.0 |
HP | 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,620 | ☆ | △ | ○ | ○ | ○ | ☆ | △ |
攻略 | 痛恨に注意。いてつくはどうも地味に厄介。 | 5.4 |
宝珠 | 【水】ルカニの盾 【水】鉄壁の会心完全ガード 【闇】はやぶさ斬りの極意 |
5.2 |
装備 | 【頭】シュバリエハット[99] 【体上】シュバリエメイル上[99] 【腕】シュバリエグローブ[99] |
5.2 |
フィールド | ||
未完のラゼアの風穴 | 洞窟内にごく少数いる。1匹構成。 | 5.2 |
氷晶の聖塔 | 苗木の層F-7に数シンボル。湧きは早く、2~3匹構成。若木の層の下層部ではデスマーキュリーがくっつくこともある。 | 3.2 |
神儀の護堂 | 1FのF-7は1~2匹構成、2Fは1匹構成でグリゴリぼうずと互いに混成する。 | 4.1 |
盾ルクスガルン大空洞 | 地下3階に降りてすぐに2シンボル。2~3匹構成で湧きは早め。 | 5.4 |
コンテンツエリア | ||
断罪の森 | ドラポヨロンにくっつくほか、同種二匹構成で現れることも。 | 5.3 |
隣接地域
古レビュール街道南 | 継承の間 |
- 最終更新:2018-02-24 13:09:42