過去がおすすめのモンスター
いま人間な人、ちょうど過去のストーリーを進めている人、
過去がおすすめのモンスターでも狩りに行きませんか?
ばくだん岩 | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv29 | 5G | 90EXP | 通常:ようがんのカケラ | レア:赤い宝石 | 物質系 | ||
装備 | 【短剣】ソードブレイカー(Lv35) 【オノ】キングアックス(Lv35) 【ハンマー】ボーンクラッシャー(Lv35) 【大盾】戦士の大盾(Lv35) 【体下】バンデッドボトム(Lv35) 【腕】バンデッドグローブ(Lv35) |
4.1 | |||||
グレン領東 | No.020(グレン便せん)・No067(武闘家Lv30)クエ対象モンスター。 数は多いが、多少遠い。よろいのきしやくさった死体とともに。 |
1.3 | |||||
ザマ峠 | 座標1~6の全域に湧く。ごろごろいるし、さんぞくウルフにくっついてくる。 | 1.3 | |||||
カルデア山道 | 広範囲に分布しており、シンボルは多い。1匹湧き。マッドフィンガーがついでに倒せるとうれしい。 | 1.3 | |||||
ポルネア山 | 洞窟内にいるが、1匹構成でシンボルもまばら。 | 2.3 | |||||
東の荒野(過去) | エモノ呼びをしないなら、ここがおすすめ。ごろごろいるのに加えて、プチ面倒なデザートランナーがくっついてくる。 | 3.3 | |||||
魔法の迷宮 | 太古の地底回廊Lv28~に出現する。 | 1.4 | |||||
不思議の魔塔 | 赤魔法陣で複数匹同時に出現することがある。 | 3.2 | |||||
悪夢の世界 | ダークドレアムの悪夢招来で4匹呼び出される。リプレイを日課にしていれば狩りにいかなくとも自然と討伐数が増えている。 | 2.4 |
デザートランナー | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv36 | 9G | 114EXP | 通常:やわらかい肉 | レア:まじゅうのホネ | 鳥系 | ||
基本攻略 | 強くなると逃げる。逃走率は高くはないが、エモノ呼びの際には気をつけよう。 No.224(黄金の休日:美容院サンゴールド色追加)クエ対象モンスター。 |
1.5 | |||||
装備 | 【ムチ】バスターウィップ(Lv42) 【弓】ナイトスナイパー(Lv42) 【弓】すざくの弓(Lv42) 【小盾】ルフの盾(Lv42) 【頭】フェンサーハット(Lv42) 【足】フェンサーブーツ(Lv42) |
4.1 | |||||
ゴブル砂漠東 | フィールドが非常に広い上に、戦っている間に他のシンボルが走り去ってしまうのでおすすめしない。アロエおにのいる南部なら、数シンボルが走ってくるので一緒に狩るのはあり。砂丘にいるシンボルは走らないが枯れやすいのでエモノ呼び推奨。なお、走っているものはドルボードでギリギリ追いつけるほどの速さ。 | 2.3 | |||||
東の荒野(過去) | 数も多くおすすめ。1~2匹構成でばくだん岩と相互に混成するので、よそで集中的に狩れるばくだん岩を後回しにすると楽。 | 1.3 |
ほねコウモリ | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv41 | 6G | 162EXP | 通常:こうもりのはね | レア:まじゅうのホネ | ゾンビ系 | ||
基本攻略 | No.199(ドルボード)クエ対象モンスター(場所は問わない)。 転生でほねリーダーが出るようになった[1.4]。 |
1.4 | |||||
装備 | 【棍】ドラゴンロッド(Lv42) 【ツメ】あくまのツメ(Lv42) 【ムチ】スコーピオンテイル(Lv42) 【頭】プラチナヘルム(Lv42) 【頭】司祭のぼうし(Lv42) 【足】プラチナグリーブ(Lv42) |
4.1 | |||||
夢幻の森 | 東側に生息。 | 1.4 | |||||
メギラザの洞くつ | マップ内に点在し、1体固定。スモールグール、ジェリーマンのお供としても出現。 | 1.4 | |||||
ジュレリア地下廃坑 | 入口から階段を2つ降りたところから水環の間までの間にいる。1~2匹構成で、どれいへいしかメーダクインが混成する。入り口付近の敵のお供としても出現する。 | 1.4 | |||||
ゲルト海峡(過去) | 海峡の北側にうじゃうじゃいる。宿の近さでは一番。おすすめ。ほぼ1匹かがいこつがくっついてくるくらいで、たまに2匹出現。 | 1.4 | |||||
魔法の迷宮 | 氷雪の牙城Lv42~55に出現する。 | 1.5 |
レッドプリン | 編集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv50 | 7G | 234EXP | 通常:まほうの小ビン | レア:ピンクパール | エレメント系 | ||
基本攻略 | 透明モンスター。 | 1.3 | |||||
装備 | 【両手杖】福音の杖(Lv50) 【頭】トレジャーキャップ(Lv50) 【体上】インテリローブ上(Lv50) 【体下】インテリローブ下(Lv50) 【足】トレジャーブーツ(Lv50) |
4.1 | |||||
デマトード高地 | 夜限定な上にぽつぽつとしかいないのでオススメできない。高めの討伐が来ても避けた方が無難。一応生息場所としては、入り口~北東部で、おばけトマトと混成する。 | 3.4 | |||||
ゲルト海峡(過去) | おすすめ。南部の左上側に大量にいる。1~2匹構成でドロヌーバと互いに混成する。 かつては取り合いになるほどのレベル上げポイントだった。 |
1.3 | |||||
魔法の迷宮 | 夢幻の摩天楼LV??~??に出現する。 | 1.4 |
- 最終更新:2015-02-01 17:08:02