落日の空園アナザー

出現モンスター

キラートーチ 編集
格下Lv 54 7 G 264 EXP 特訓 0 通常:ガマのあぶら レア:イーグルダガー作成術 物質系  

HP
693

攻略 メラミ、ドルクマを使う。怒り時のみ魔力かくせいを使う。 5.5
宝珠 【なし】 5.4
装備 【片手剣】ほのおのつるぎ[50] 5.5前

フィールド
カルサドラ火山 No.084(グレン外伝3話)クエ対象
ゴブル砂漠側の通路に生息。1~3匹でヒートギズモと互いに混成する。
5.4
偽りの魔女の森 夜宴館前にいる。グリゴンダンスと混成し、3匹構成まである。 2.0
コンテンツエリア
魔法の迷宮 氷雪の牙城Lvxx~xx・夢幻の摩天楼Lvxx~xxに出現する。 2.0
闇の溢る世界 地下3階の通路部分に出現。ヒートギズモベビーサラマンダと混成する。 1.4
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの7階に出現する。一匹構成。 3.2



つかいま 編集
格下Lv 59 12 G 387 EXP 特訓 0 通常:するどいキバ レア:緑の宝石 あくま系  

HP
809

攻略 ふしぎなおどりを使う。メガンテを唱えるが失敗する。 5.5
宝珠 【なし】 5.4
装備 【ヤリ】セラフィムのやり[75] 6.0
フィールド
偽グランゼドーラ領 地域限定モンスター。南東の石畳から橋のあたりに分布。1~3匹構成でマジックアーマーと互いに混成し、スパイクヘッドに混成する。討伐数稼ぎはマジックアーマーを倒せるようになってからにするのが無難。先に同地域限定のスパイクヘッドを終わらせると無駄がでない。 2.1
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマル7階、アナザー2階、7階に出現する。2階のほうにはあまり出ないが、アカイライにつくことがある。 3.2

フォンデュ 編集
格下Lv 57 10 G 373 EXP 特訓 0 通常:おいしいミルク レア:せいれいせき 物質系  

HP
780

攻略 どうぐ使いで仲間にできる。
転生でモッツァレーラが出る。
イオラを使う。HPが減るとつまみぐいで自己回復。
5.5
宝珠 【なし】 5.4
装備 【頭】聖者のぼうし[50]
【体上】聖者のほうい[50]
5.4

フィールド
偽りのコニウェア平原 地域限定モンスター。海岸側に多数のシンボル。わかめ王子を優先してやるとよい。出現数は1体固定。 2.0
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマルやアナザー7階に出現する。2シンボル固まっていることが多い。 3.2



スターキメラ 編集
格下Lv 60 8 G 324 EXP 特訓 0 通常:ほしのカケラ レア:ほしくずのピアス 鳥系  

HP
848

攻略 転生でムーンキメラが出る。
はげしいほのおやベホマラーを使う。怒り時しゃくねつ。
5.5
宝珠 【炎】韋駄天の足
【水】ホイミ系呪文の奇跡
【風】マホトラの瞬き
7.0
装備 【扇】星のおうぎ[35] 5.5後

フィールド
ポーポラ地方 No.208(プクレット外伝3話)クエ対象。
南部に大量。1~2匹構成。木が邪魔。
5.4
ラーディス王島 中部はてっこうまじんのシンボルに2匹までくっつき、こいつのシンボルにはシュプリンガーが2匹までくっつく。南部は確実に1匹の構成だがシンボル数はポーポラ地方より少ない。 2.0
ボロヌス溶岩流 北西エリアに生息。1~2匹構成。ルバンカにも2匹までつく。 5.4
偽りのセレドット山道 セレドの町~偽りのリャナ荒涼地帯前にかなりの数。ウイングタイガーが混ざったり、3匹構成だったりする。 2.0
ポルネア山 洞窟を抜けた先の部分に少数出現。1〜2匹構成。 2.3
古・エテーネ王国領 ラウラリエの丘~B3にかけての地域と、F6~G5にかけての地域にうじゃうじゃいる。B3部分は1匹構成。 4.0
現・エテーネ王国領    
コンテンツエリア
闇の溢る世界 地下3階の分かれ道前に出現。ヒートギズモと混成。 1.4
魔法の迷宮 海神の大霊洞LV49~62に出現する。 1.3
王家の迷宮 ノーマルの7階やアナザーの2階に出現する。前者は2シンボル固まっていることが多い。後者はニードルマンと混成することがある。 3.0



ベビーサタン 編集
格下Lv 65 11 G 482 EXP 特訓 0 通常:こうもりのはね レア:天使のソーマ あくま系  

HP
945

攻略 まもの使いで仲間にできる。
転生でベビンゴサタンが出る。
イオラやこごえるふぶきを使う。イオナズンを使おうとするが失敗する。
5.5
宝珠 【炎】深淵なる叡智
【光】マダンテの極意
【光】ボケの技巧
5.4
装備 【ヤリ】きしんのまそう[65] 6.1

フィールド
偽りのセレドット山道 地域限定モンスター。セレドの町の南にシンボル多数。1~2匹構成で、稀にバトルレックスが混成する。 2.0
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマル10階とアナザー7階に出現する。前者はナイトメーアが、後者はれんごくちょうにつく。 3.2

ガーゴイル 編集
格下Lv 68 8 G 588 EXP 特訓 0 通常:こうもりのはね レア:せいじゃのはい 鳥系  

HP
1,095

攻略 ラリホーやマホトーン、とびかかりを使う。 5.5
宝珠 【闇】スリープダガーの極意
【闇】シャインスコールの極意
【闇】バードシュートの極意
5.4
装備 【片手剣】天命のつるぎ[80] 6.3

フィールド
偽リンジャハル海岸 海岸遺跡を除く、非強敵エリア全域にいる。1~2匹構成。数は申し分ない。同域にウイングタイガーもいるため絡まれるLvだとうっとおしい。 4.1
古グランゼドーラ領 街から出てすぐ、F-3~G-2にかけて上空を飛んでいる。D-6あたりにも数シンボル。1~3匹で数もそこそこいるが、高すぎて見つけにくい上に地形によっては向こうが気付かない場合もあるので面倒。 4.1
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー7階に出現する。ギガントヒルズがつく。 3.1

ダークペルシャ 編集
格下Lv 65 13 G 404 EXP 特訓 0 通常:天使のすず レア:ようせいの杖の作り方 けもの系  

HP
1,026

攻略 イオラやマホトラを使う。怒り時はイオナズンも。 5.5
宝珠 【炎】深淵なる叡智
【水】不滅の攻撃呪文強化
【光】イオ系呪文の神髄
6.5後
装備 【両手杖】福音の杖[50] 5.5前

フィールド
シエラ巡礼地 宿から近くシンボル数も多いがエリアが広く、密度はあまり高くない。リュウイーソーと相互にくっつく。 3.1
イナミノ街道 おすすめ。南東E-7~H-7にに1~3匹構成。ルーラポイントから近く、他のモンスターもほとんどいない。ボストロールにくっつくことも。 5.4
リンクル地方 東部にまばら。1~3匹構成でキラージャックが2匹までつく。北東部は人がこないためか密度高め。 1.3
狩人のほら穴 浅い部分に生息。入口では1~2匹、2番目の部屋では1~3匹構成でダークポックルと互いに混成する。 5.4
偽りのリンジャの塔 低層部に数シンボル。1~2匹出現。地形が複雑なので討伐にはあまり向かないか。 2.0
真メルサンディ穀倉帯 シンボル数はそこそこだし一度に3匹まで出現するが生息域が広いため、あまり密度は高くない上にミニデーモンがくっつくのでいまいちおすすめできない。橋より南側のシンボルならば混成しない。 3.1
自然遺産保護区 3号観測小屋のまわりにシンボル多数。1~3匹構成。ウイングタイガーがお供になることがあり、合計で最大3匹となる。 4.4
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの7階に出現する。一匹構成。 3.2



ダークポックル 編集
格下Lv 65 13 G 404 EXP 特訓 0 通常:暗黒の樹木 レア:ソードブレイカーの本 怪人系  

HP
993

攻略 こごえるふぶきやビッグシールド、ダブルスマッシュを使う。怒り時かがやくいき。
著作権の問題からか6.1でダークホビットから改名した。
6.1
宝珠 【炎】鋼鉄の肉体
【光】かばうの極意
【光】やいばくだきの極意
5.4
装備 【小盾】ルフの盾[42] 6.0

フィールド
狩人のほら穴 2番目の部屋に生息。1~2匹構成でダークペルシャと互いに混成する。 5.4
チョッピ荒野 No.123(美容院チョコレート色追加)クエ対象モンスター
拠点から近く、3匹出るのでおすすめ。怒らせたときのかがやくいきに要注意。
1.5
偽りのリャナ荒涼地帯 滝を望む集落からアラハギーロ方面にかけてたくさんいるが1匹構成。 2.0
コンテンツエリア
魔法の迷宮 太古の地底回廊LV??~??に出現する。 1.5
王家の迷宮 7階や8階に出現する。7階では2シンボル固まっていることが多め。8階ではホークマンと混成する。 3.2

てっこうまじん 編集
格下Lv 68 10 G 456 EXP 特訓 1 通常:てっこうせき レア:せいれいせき 物質系  

HP
1,198

攻略 スクルトやかぶと割り、ビッグシールドを使う。怒り時もろば斬り。 5.5
宝珠 【光】もろば斬りの極意
【光】磁界シールドの瞬き
【闇】かぶと割りの極意
5.4
装備 【体上】てつのよろい上[21]
【体下】てつのよろい下[21]
5.5後

フィールド
カミハルムイ領南 B-4の橋の上に1、その先の北西エリアに2シンボル生息。1匹構成で橋以外ではマッドルーパーが2匹までつく。 5.4
ラーディス王島 No.247(ヴェリナード外伝1話)クエ対象モンスターだったが現在はベホイムスライムに変更されている。天流輪・地流輪の舞台にいる。また、各地の袋小路にも数匹湧いている。必ずスターキメラが1~2匹くっついてくる。即湧きではなくなったようだが、そのぶん全体的に数が増えた。 2,1
真のセレドット山道 東の橋のたもとにごく少数いる。 2.1
真のレビュール街道北 北部の平地、高台の北の方(D-4,5、E-4)にいる。D-1,2は1匹固定。E,F-4の遺跡っぽい所のみ(?)1~2匹構成。その他では1~3匹構成で、エルダードラゴンが1匹混成する。 2.1
古レビュール街道北 F4からC1にかけての地域とD6にかけて大量にシンボル。1~3匹構成。E4~D6の街道にかけては4匹出ることもある。おすすめ。高台のストーンマンにくっつくこともある。 4.1
コンテンツエリア
闇の溢る世界 地下5階の東側ルートに1シンボル。シルバーマントが二匹までくっつく。 1.4
魔法の迷宮 コインボスのゲルニック将軍が2匹ずつ呼び出す。 5.4
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの7階に出現する。1匹構成。 3.2

みずたまドラゴン 編集
格下Lv 77 9 G 595 EXP 特訓 1 通常:ガマのあぶら レア:バイソンウィップの書 ドラゴン系  

HP
1,489

装備 やけつくいき、ひかりのブレスを使う。怒り時しっぽアタック。 5.5
宝珠 【水】鉄壁のマヒガード
【光】ドラゴンステップの技巧
【闇】サンダーボルトの極意
5.4
装備 【体下】水のはごろも下[42]
【足】水の脚帯[42]
5.5前

フィールド
デマトード高地 南部にそこそこの数。1~2匹構成でダークパンサーがつく。 5.4
落陽の草原 北東の湖周辺にわんさか。1~2匹構成。ずしおうまるにもつく。 5.4
ジュレー島上層 南から東にかけての強敵エリア全域に多数生息。2匹で出ることもある。街に近いのでこちらもおすすめ。 1.5
ヴェリナード領西 No.131(しぐさ:ひざまずく)クエ対象。浜辺以外のエリアに湧く。1~2匹構成。C,D-6付近にそこそこ集中している。 1.5
偽レビュール街道南 遺跡部分を抜けた先に生息している。最大3匹出現し、数はそこそこ多い。 2.0
スレア海岸 西部や東部の海岸沿いに生息し、1~2匹構成。単純に距離でいえば最も近い。 2.3
ドラクロン山地 第一層の洞窟入り口付近や第二層に出現。第二層は基本、水の上にいる。1~2匹構成。 2.3
古・バントリユ地方 南西奥のレーテの湖周辺に生息。1匹構成でとこよアゲハが2匹までつく。遠いし地形も入り組んでいるので使えない。 5.5
現・バントリユ地方    
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマル12階やアナザー7階に出現する。7階ではフライングデスにくっついてくる。 3.2
スイのやしろ 脱出イベントで出現。 3.0

フライングデス 編集
格下Lv 68 7 G 460 EXP 特訓 0 通常:するどいキバ レア:かぜのブーメランの本 鳥系  

HP
1,212

攻略 普段は通常攻撃しかしないが、怒るとザキややみのブレスを使う。 5.5
宝珠 【水】鉄壁の即死ガード
【闇】シャインスコールの極意
【闇】天使の矢の極意
5.4
装備 【ブメ】メテオエッジ[65] 6.0

フィールド
ラニアッカ断層帯 昼限定。C-6周辺にいる。1~2匹構成。 5.4
ゴブル砂漠西 昼限定。北部全域に少数。1匹構成。 5.4
偽グランゼドーラ領 まばらなので出会いにくいだろう。 2.4
偽りのロヴォス高地 北部にまばらに出現。やはり昼のみの一匹構成で出会いにくい。 2.0
真のロヴォス高地   2.1
ラゼアの風穴 屋外に出現。一匹構成。昼限定だが、マップが狭いのでシンボルは見つけやすい。 2.3
古ロヴォス高地 街道沿いに生息。1~3匹構成ではあるがシンボルが少ない。
4.1では夜間にも出現していたが、4.2で昼限定に修正された。
5.4
現・バントリユ地方 南部の海沿いに大量にシンボルがある。1~2匹構成。昼夜問わず狩れるのでおすすめ。夜はほとんどの個体が寝ている。 5.2
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマルモードの5階やアナザーモードの5階では2シンボル固まって一匹構成であることが多め。7階ではみずたまドラゴンがくっつく。8階では1シンボルがうろついていることが多く、ウイングタイガーと混成する。 3.2



キラージャック 編集
格下Lv 69 14 G 484 EXP 特訓 1 通常:よごれたほうたい レア:パッチワーク家具の本 怪人系  

HP
1,216

攻略 ラリホーマやバイキルト、はやぶさ斬りを使う。怒り時つるぎのまい。 5.5
宝珠 【光】キラージャグリングの極意
【光】つるぎの舞の極意
【光】ボケの技巧
5.4
装備 【短剣】王家のナイフ[70] 5.5後

フィールド
リンクル地方 深夜限定。東部にそこそこ。1~2匹構成。ダークペルシャのシンボルにお供で来る事もあり、こちらは昼でも可能。 5.4
偽メルサンディ穀倉帯 おすすめ。こもれびの広場前とメルン水車郷前にいる。1~2匹構成。こもれびの広場前の方が密度が高い。 2.0
真のリンジャの塔 2~4階にいる。 2.1
コンテンツエリア
魔法の迷宮 夢幻の摩天楼LV??~??に出現する。 1.4
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの7階に出現する。2シンボル固まっていることが多い。 3.1

エンタシスマン 編集
格下Lv 70 14 G 635 EXP 特訓 0 通常:つけもの石 レア:シャンデリアリターンズ 物質系  

HP
1,235

攻略 どうぐ使いで仲間にできる。また転生でオリエンタシスが出る。
メラミ、ふしぎなおどりを使う。
5.5
宝珠 【光】ハッスルダンスの奇跡
【闇】花ふぶきの技巧
【闇】おうぎのまいの極意
5.4
装備 【扇】カレイドスコープ[75] 6.0

フィールド
偽レビュール街道南 遺跡地帯にそこそこのシンボルあり。1匹構成。だいまじんが絡んでくるので注意。 2.0
古き神の遺跡 遺跡内部のF以東にぽつぽつ。1~2匹構成。 2.2
氷晶の聖塔 成木の層C-6に3シンボル。1~2匹構成。湧きが大変悪い。 3.2
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー11階に出現する。 3.1

れんごくちょう 編集
格下Lv 77 17 G 582 EXP 特訓 1 通常:炎の樹木 レア:せいじゃのはい 鳥系 飛行

HP
1,503

攻略 しゃくねつやひかりのブレスを使う。怒り時は打って変わってドルマドン。 5.5
宝珠 【風】始まりの移動速度アップ
【光】ライトフォースの護り
【闇】シャイニングボウの極意
5.4
装備 【弓】あやかしの魔弓[85] 6.4

フィールド
ベコン渓谷 昼限定。東部にまばらで1匹構成。 5.4
風車の丘 西部に出現。昼のみで一匹構成。メッサーラしにがみのきし狙いのパーティに絡みまくる。 1.5
ケラコーナ原生林 昼夜問わず出現するのでおすすめ。宿から非常に近い上に遭遇が容易。最大2匹構成でヘルシーサーと混成する。他の敵にリンクしやすく、また逆にカバリアーベルフェゴルなどがリンクしてきやすい。 2.2
偽りのジャイラ密林 ケラコーナ原生林以上にわんさかいて、こちらも昼夜問わないのでおすすめ。周りにいるのがこうていタップルバンカくらいなのでリンクしにくいのも利点。最大2匹。 2.2
未完のドラクロン山地 3層D~E-7やE-2に生息。3~4匹と出現数は多いが、高所にいるうえに視界も悪い。 5.3
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー7階や10階に出現する。7階ではベビーサタンと混成することがある。そこそこ数多め。 3.1

ギガントヒルズ 編集
格下Lv 80 14 G 705 EXP 特訓 1 通常:大きなうろこ レア:ドラゴンのツノ ドラゴン系  

HP
1,872

攻略 火炎球を使う。押し反でじひびき。 5.5
宝珠 【炎】不屈の闘志
【風】始まりのバイシオン
【光】ブレスクラッシュの極意
5.4
装備 【頭】黄竜のはちまき[80]
【体上】黄竜の道着[80]
5.5後

フィールド
ギルザッド地方 入江の集落から南東に少数。1匹構成。ゲリュオンと湧きを共有しているようだ。 5.4
アズラン地方 東部の川沿いに1シンボルのみ。湧きも遅い。 5.4
クエド丘陵 D-6の高台に1シンボルのみ。湧きも4分と遅い。 6.4
冥王の心臓 二の島上層に1シンボル。まわりに4シンボルいるサタンメイルを倒し終わったころにちょうど湧く。(5分?)まおうのつかいにいくついでにも狩ろう。 1.3
偽メルサンディ穀倉帯 偽りのローヌ樹林帯前に出現。シンボル少ない。 2.0
真のワルド水源 B-2、D-5など。まいまいテイルがお供に付く事がある。湧きポイントを行き来するのが非常に面倒なため非推奨。 2.1
古・バントリユ地方 おすすめ。ティプローネ高地から来れる北東の飛び地に2シンボル。1匹構成でドルイドが2匹までくっつくが、狭い範囲に即湧きで探しやすい。 5.5
現・バントリユ地方    
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマル5階や10階の扉前やアナザー7階に出現する。ガーゴイルにくっつくことがある。 3.2



ミステリピラー 編集
格下Lv 79 5 G 785 EXP 特訓 1 通常:つけもの石 レア:げんませき 物質系  

HP
1,583

攻略 足ばらいやスクルト、ふしぎなおどりを使う。転びガードがあると楽。 5.5
宝珠 【炎】戦場のヴィーナス
【闇】足ばらいの技巧
【闇】ピンクタイフーンの極意
5.4
装備 【扇】青嵐のおうぎ[80] 6.2

フィールド
ガズバランの封洞   6.2
真のレビュール街道南 遺跡地帯にそこそこのシンボルあり。1匹構成。だいまじんが絡んでくるので注意。また、エモノ呼びをおこなうときは転び耐性をしっかりつけないととても面倒くさいことになる。 2.1
古レビュール街道南 昔から変わらず遺跡地帯にいるようだ。拠点から非常に近く、1~2匹構成なのでこっちのほうがいい。 4.1
神儀の護堂 1階のF-7や2階のD-3に出現。2~3匹構成。ドルボードは使えないが狩り続けられるので悪くはない。 4.1
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー8階に出現する。エンタシスマンと混成することがある。 3.1
試練の門 アイスゴーレムのお供で2匹出現。 5.4



ベレス 編集
格下Lv 86 13 G 792 EXP 特訓 1 通常:こうもりのはね レア:よるのとばり あくま系 飛行

HP
2,213

攻略 痛恨、マホカンタ、呪い攻撃を使う。 5.5
宝珠 【闇】一閃突き系の極意
【闇】狼牙突きの極意
【闇】果てなきハデスの宴
6.2
装備 【鎌】ワルキューレ[105] 6.3

フィールド
ジュレー島上層 強敵ゾーン東側の丘の上(G2・F4・E5)に4シンボル即湧き。3ヶ所あるが、湧きは連動しているようだ 1.5
偽りのリンジャの塔 3階中央の広いところにいる。1シンボルで再ポップに少し時間がかかる。 2.0
創生の邪洞 虚の産道西部に4シンボル。密集してはいるが遠い。また、リンクさせることはできない。ここでの戦闘は逃げることができないため、痛恨で事故らないように対策が必要。 3.1
真のリンジャの塔 偽と同じく、3階中央の広いところにいる。1シンボルで再ポップに少し時間がかかる。 2.1
雄峰ランドン F6~G6にかけてシンボルがうろついている。1匹構成。 4.2
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー7階、12階に出現する。7階では扉前に配置されている。12階では普通にシンボルとしてうろついている。 3.1

スカラベキング 編集
格下Lv 90 12 G 962 EXP 特訓 2 通常:大きなこうら レア:破毒のリング 虫系  

HP
2,797

攻略 No.220(Lv75解放)クエ対象
しっぽ爆弾や岩石落としを使う。怒り時吸血。
Ver1.4まではバドリー岩石地帯にも生息していた。
5.4
宝珠 【風】始まりのキラキラポーン
【光】スキャンダルの技巧
【光】ゴッドジャグリングの極意
5.4
装備 【体上】降魔のよろい上[93]
【体下】降魔のよろい下[93]
6.3

フィールド
ダラリア砂岩遺跡 2階C-2の通路に2シンボルのみ。1匹構成。 5.4
ゴブル砂漠東 F-2のトロッコからいける高台エリアに多数。3匹構成。 5.4
ゴブル砂漠西 南部にそこそこの数。3匹構成。 5.4
風車の丘 東側強敵エリアにぽつぽついる。クエスト受注も兼ねられるため、日替わり討伐で人気のポイント。 2.3
ヴェリナード領西 北部にぽつぽついる。あんまりシンボル数が多くないが、人いなければそこそこ見つかる。 1.3
偽リンジャハル海岸 強敵エリアに広く生息。1~2匹。北ではヘルジュラシック、南ではゴーレムが加わる。南がオススメ。ルーラポイントも近い。 2.0
偽レビュール街道北 北部一帯に広く生息。1~2匹。またアモデウスが加わる構成もある。 2.0
真のデフェル荒野 東部の砂漠に多く生息。1~2匹。いつも空いているがお供で加わるホロゴーストが強い。 2.1
古レビュール街道北 C-7~D-7にかけて生息。1~3匹構成。3匹多めか。 4.1
自然遺産保護区 F-4以東でハピの花畑に通じる道以北の場所にシンボル多数。大体柵の向こう側と考えればいい。こいつ自体は1~4匹、メッサーラがくっついて合計で最大2~4匹となる。1匹であることは稀で、だいたい2匹はいる。 4.4
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー5階や8階扉前に出現する。 3.1



デスケルト 編集
格下Lv 88 8 G 1,109 EXP 特訓 1 通常:魔法の小ビン レア:やわらかウール 怪人系  

HP
2,223

攻略 痛恨、呪いのうた、たたかいのうたを使う。 5.5
宝珠 【光】ゴッドジャグリングの極意
【闇】スパークショットの極意
【闇】双竜打ちの極意
5.4
装備 【頭】ひつじのずきん[70]
【足】ひつじのくつ[70]
6.2

フィールド
魔幻宮殿 青の照明のエリアに出現する。最初の廊下(E-3)に2シンボル。1匹構成。だいたい1匹倒す頃に次が湧く。中層のサイコマスターに混成する。 3.1
悠久の回廊 享楽の間道E-4に2匹出現。 5.4
宵の神殿   7.0
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー7階や10階の扉前に出現する。 3.2

バロンナイト 編集
格下Lv 93 15 G 1,377 EXP 特訓 2 通常:破魔石 レア:ヘビーメタル マシン系  

HP
3,291

攻略 やみのブレス、呪いのきり、暗黒のきりを使う。呪いや幻惑耐性を持っておくと良い。怒り時ためる。 5.5
宝珠 【風】始まりのキラキラポーン
【光】ためる弐の極意
【闇】鉄甲斬系の極意
5.4
装備 【頭】機工博士のぼうし[99]
【体下】機工博士のコート下[99]
6.3

フィールド
風車の丘 強敵エリアに生息。MPが吸えないので長居は難しい。かつては東部に2シンボル、西部に数シンボルの驚異的な会いづらさだった。
2.3後期から日替わり討伐の高額依頼対象に追加され、2.4で相当シンボル数が増えたがそれでも少ない。
メッサーラが高確率でお供にくっつく。
3.1
ジュレイダ連塔遺跡 墓地付近の通路にデュランダルに混じって2,3シンボルおり、最大2匹出現。デュランダルと相互にくっつく。 3.1
偽りのセレドット山道 強敵エリア(偽セレドット山道北西)にわんさかいる上に2匹構成あり。 3.1
未完のラゼアの風穴 屋外にシンボル多数。1~2匹構成。 5.2
王立アルケミア 2階にシンボルがいくつか存在。亡者のひとだまがくっついてくる。 4.0
ガタラ大山林 F-7の丘に多数のシンボル。2~3匹構成。 4.3
自然遺産保護区 E-7の柵の先に3シンボルほど。1~3匹構成。 4.4
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー7階の扉前や冥府の聖林に出現する。 3.1
いにしえのゼルメア シンボルで出現。ブリザードマンに続く。 4.1

メタルスライム 編集
格下Lv 16 14 G 1,206 EXP 特訓 5 通常:スライムゼリー レア:メタルのカケラ スライム系  

HP
4

攻略 メタル系モンスター。逃げるので早めに倒そう。 5.5
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
世界各地 お供限定モンスター
低レベル帯のモンスターのお供で出てくる。くちぶえでは17%程度で出現。
5.4
コンテンツエリア
魔法の迷宮 隠し階、メタルフロアで登場。
メタスラコインやメタボスコインで確実に出すことも出来る。値段も安いので資金がなくてもさほど厳しくはないだろう。
なお、ブーメラン4人でメタルウイングで確実に全部倒せるのでおすすめ。当然メタル迷宮招待券でもたくさん出て来る。
4.4
王家の迷宮 袋小路になっている部分に出現することがある。それなりに回り道になるので、輝きと相談しよう。2匹構成のこともある。 3.0

メタルブラザーズ 編集
格下Lv 20 18 G 3,618 EXP 特訓 10 通常:スライムおしゃれ花 レア:メタルのカケラ スライム系  

HP
6

攻略 メタル系モンスター。くちぶえで出現しないため他のメタル系より狙って狩るのは困難。
逃げるほか、メラストームを使う。
5.5
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
世界各地 タコメット程度のモンスターからくっつくようになった。強めの敵には2~4匹くっついてくる。 バージョン5以降に登場するモンスターのお供にはならない。 5.4
コンテンツエリア
魔法の迷宮 隠し階、メタルフロア、メタル迷宮招待券に出現。メタル迷宮招待券はそこそこの数を狩れるのでおすすめ。 5.4
王家の迷宮 袋小路になっている部分に出現することがある。それなりに回り道になるので、輝きと相談しよう。 3.3



はぐれメタル 編集
格下Lv 18 21 G 12,060 EXP 特訓 15 通常:ヘビーメタル レア:メタルのカケラ スライム系  

HP
8

攻略 メタル系モンスター。逃げるほか、イオラを使う。 5.5
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
世界各地 お供限定モンスター。そこそこの強さの敵から現れるようになる。メタルな香水なら大幅に出現率を上げられる。どうぐ使いの証などの遭遇率アップ効果でもほんの少し上がる。これらの効果はシンボルに当たった人のものしか発動しない。また、くちぶえを使うと10%程度の確率で出現する。 5.4
コンテンツエリア
魔法の迷宮 メタルフロア、隠し階に出現。
メタスラよりさらに高価だがコインの力でなんとかすることも可能。また、メタル迷宮招待券では3匹出現。
5,4
王家の迷宮 袋小路になっている部分に出現することがある。それなりに回り道になるので、輝きと相談しよう。たまに扉前にいることも。 3.0



ゴールデントーテム 編集
格下Lv 16 504 G 84 EXP 特訓 0 通常:おうごんのかけら レア:ウルベア金貨 スライム系  

HP
5

攻略 メタル系モンスター。逃げるほか、メラストームを使う。 5.5
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
ダラズ採掘場 お供限定ヘルカッチャのお供で出る。 5.4
バドリー岩石地帯 ヘルジュラシックのお供にくっつく。トリカトラプスにもくっつくがこっちは強すぎるのでおすすめしない。ちなみに出現率は1/80程度。 1.5
真のリンジャハル海岸 ヘルカッチャのお供にくっつく。よそ見しながら狩れる相手ではないが宿からは一番近いのでありといえばあり。 2.1
コンテンツエリア
魔法の迷宮 隠し階でしか出ないが3匹出ることもあるので、狙ってみるのもいいかも。 1.4
王家の迷宮 輝き大臣のゴールドフロアで数匹出現するので一番のおすすめ。また、砂漠や空園の行き止まり部分にいることも。2匹構成まである。3.0からはドリームミミックにくっついてくることもある。 3.0
いにしえのゼルメア まれにシンボルが出現。黄色の燭台でゴールドを選ぶと次の階に確定マスが出現。 5.4



ゴールドマン 編集
格下Lv 88 2,550 G 600 EXP 特訓 2 通常:ゴールドストーン レア:きんかい 物質系  

HP
2,452

攻略 特定のモンスターと戦闘するとまれに出現するお供限定モンスター。魔法の迷宮や王家の迷宮などでのみシンボルエンカウントすることができる。
技はちからためしかない。
5.4
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
バドリー岩石地帯 ヘルジュラシックトリカトラプスにくっつく。 5.4
ダラズ採掘場 ヘルカッチャにくっつく。 1.4
真のリンジャハル海岸 ヘルカッチャにくっつく。 2.1
ダラズ大鉱脈 やはりヘルカッチャにくっつく。 4.4
ナドラガンドの混沌 まれにヘルジュラシックにつく。 6.4
コンテンツエリア
魔法の迷宮 隠し階に出現。ゴールデントーテムが大量にくっつくようだ。また、ゴールドフロアで高確率で扉前に出る。 5.4
王家の迷宮 扉前にランダムで出て来たり、輝き大臣のゴールドフロアに出現することがある。また、ドリームミミックを何回もフィーバーさせるとくっつくことも。 3.1
いにしえのゼルメア ゴールデントーテムのシンボルに当たったら出てくることがある。また、黄色い炎でゴールドを選ぶと次の階に出現する。 5.4



ゴールデンスライム 編集
格下Lv 26 10,080 G 1,520EXP 特訓 1 通常:ウルベア金貨 レア:きんかい スライム系  

HP
37

攻略 強い相手ではないがHPが高い上にいきなり逃げるし、時間をかけすぎるとマダンテを使ってくることもあるので会心狙いがいい。100討伐自体は金のおたから花から出るゴルスラメダルを持ち寄るのが一番簡単だが、元気玉を使わないと赤字になるので注意。大体12個に1個程度出て来るので、オーブが高いときに溜めよう。また、元気玉の時間的には3枚や6枚単位で持ち寄るのが一番いい。 4.5後
宝珠 【光】遊び人の閃き
【光】マダンテの極意
6.3
装備 【なし】 5.4

コンテンツエリア
魔法の迷宮 1.5中期より登場。メタキン同様、隠し階にごくごく稀に出現。ゴルスラメダルでも出現させることができる。 5.4
試練の門 プラチナキングのおともで出現する。倒すのに手間取ると逃げてしまうので注意。 5.4
ピラミッド霊廟 まれに雑魚として出現する。また、お手伝いでゴルスラメダルをもらえることも。 5.4
王家の迷宮 ごくまれに扉前にいることがある。ゴールドフロアを出した場合そこそこの確率で扉前に陣取っている。 3.0
いにしえのゼルメア 黄色の燭台でゴールドを選ぶと次の階に出現することがある。 5.4



メタルキング 編集
格下Lv 21 36 G 48,240 EXP 特訓 50 通常:ヘビーメタル レア:メタルのカケラ スライム系  

HP
25

攻略 メタル系モンスター。逃げるほか、キングプレスも使う。 5.5
宝珠 【光】メタルトラップの技巧 5.4
装備 【なし】 5.4

フィールド
世界各地 バージョン5以降に登場するモンスターにまれに1匹くっつく。また、くちぶえで2%弱の確率で出現。 5.4
コンテンツエリア
魔法の迷宮 高Lv(50より上が目安)の隠し階に出現。実装開始の1.2ではレアすぎてその存在がまるで確認されなかった。
SPふくびきの景品や王家の迷宮、おでかけ便利ツールの牧場などでメタキンメダルが入手できるようになったため、かなり倒しやすくなっている。
レベル上げ需要で募集もたくさんあるので、100匹狩るのはそう難しくない。また、メタル迷宮招待券を使えば確実に1匹倒せるだろう。
5.4
王家の迷宮 ごくまれに扉前にいることがあるが、ほとんど見ないのであまり期待はしないように。シンボルを期待するよりは金箱を取ってメタキンメダルが出ることを期待しよう。 5.4
いにしえのゼルメア 黄色の燭台で経験値を選ぶと次の階に出現することがある。 5.4


  • 最終更新:2022-04-08 22:35:56

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード