闇夜の聖林アナザー

出現モンスター

やみしばり 編集
格下Lv 71 9 G 644 EXP 特訓 1 通常:まほうの小ビン レア:飾りタイルのランプの本 物質系  

HP
1,254

攻略 どうぐ使いで仲間にできる。
転生でゴーストベリーが出る。
ボミオスやあやしいひかりを使う。
5.5
宝珠 【水】鉄壁の眠りガード
【風】始まりのボミエ
【光】サプライズラッシュの極意
5.4
装備 【ムチ】トライデントテイル[75] 6.0

フィールド
偽りの魔女の森 リンジャハル海岸に通じる道のあたりに大量に生息する。3匹構成まであり。おすすめ。 2.3
偽りのリンジャの塔 2.2になり3階の外周からいなくなったが、2.3後期から4階の南東外周に出現するようになった。4階は1匹構成。6階はシンボルが密集しているが、強敵じごくのよろいがくっついてくるので事故に注意。 2.3
影の谷 E-5あたりにシンボルが徘徊。1~2匹構成だが、ケミカルゼリーがくっついてくることが多い。 3.3
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの12階に出現する。 3.2



ホークブリザード 編集
格下Lv 71 13 G 533 EXP 特訓 0 通常:氷の樹木 レア:白鳥の弓の作り方 鳥系  

HP
1,409

攻略 マヒャド、こごえるふぶきを使う。怒り時ザキ。 5.5
宝珠 【光】アイスフォースの護り
【闇】フローズンバードの極意
【闇】バードシュートの極意
5.4
装備 【ブメ】ブルーファルコン[75] 5.4

フィールド
ラギ雪原 天候限定モンスター。雪・吹雪のときに現れ、晴れると消える。
シンボル自体も少なく1匹構成。せつげんりゅうのいる中央部分に生息。
5.4
ゴズ渓谷 B-4~6にかけてと、南のらせん状通路にいる。1~2匹構成。狩るというよりは、お邪魔虫。 5.4
ドラクロン山地 ここ一択だろう。第三層に出現。E2やD7に飛んでいる。D7のあたりは3匹構成まであるのでおすすめ。リンクさせると4匹まで同時出現することも。ちなみに夜も飛んでいる。 2.3
雄峰ランドン C5から戦神の宮殿にかけてシンボルがそこそこ飛んでいる。1~3匹構成。ダークオルニスがついてくることもある。 4.2



アサシンブラッド 編集
格下Lv 75 13 G 743 EXP 特訓 1 通常:まほうの小ビン レア:セクシーライトの本 物質系  

HP
1,385

攻略 あやしいひかりで眠らせてくる。他にはドルモーアやさみだれうち。 5.5
宝珠 【闇】マジックアローの極意
【闇】サンダーボルトの極意
【闇】さみだれうちの極意
5.4
装備 【短剣】アサシンダガー[14] 5.4

フィールド
偽りのデフェル荒野 No.268(偽グランゼサブ)対象
ワルド水源からマップ中央の教会南西の橋の下、少々西までの街道沿いに分布。混成無しの最大2匹構成。リンクさせれば3匹になることもある。シンボル数はかなり多いが週替わり討伐の手近なターゲットであるためか、それなりに戦っている人がいる。
2.0
偽りの海風の洞くつ 入口側の床が石畳の部分に出現する。 2.0
業炎の聖塔 2階の広場に多数のシンボル。1~2匹構成。エンゼルアーマーを討伐していると、結構な頻度でぶつかってしまうと思われる。 3.2

ブルーミンクス 編集
格下Lv 76 10 G 660 EXP 特訓 1 通常:カチコチくるみ レア:やわらかウール けもの系  

HP
1,287

攻略 さそうおどり、ボミオスを使う。 5.4
宝珠 【水】鉄壁の踊りガード
【風】始まりのボミエ
【闇】地ばしり打ちの極意
5.4
装備 【体上】黄竜の道着[80]
【足】黄竜のくつ[80]
5.5後

フィールド
ゴズ渓谷 西の洞窟に3シンボルのみ。湧きも遅い。1~3匹構成。 5.4
偽りのロヴォス高地 入ってすぐのところにシンボルは大量にいる。一匹構成。さそうおどりが全体対象の上にやたらと成功率が高く、思ったよりも狩りにくい。 2.0
古・ティプローネ高地 D-5からC-5にかけて出現。2~3匹構成で拠点からも近いためおすすめ。 4.0
現・ティプローネ高地    
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー9階に出現する。踊りによる時間ロスに注意。 3.2



こんぶ大将 編集
格下Lv 78 16 G 743 EXP 特訓 1 通常:ふしぎな海草 レア:ぶどうエキス 水系  

HP
1,503

攻略 転生でとろろ将軍が出る。
範囲バイシのたたかいのうたの他、マヒャドも使う。
5.5
宝珠 【炎】大賢者の御手
【風】果てなき攻撃力アップ
【闇】しばり打ちの極意
5.4
装備 【ステ】エンシェントタクト[85] 6.3

フィールド
偽りの海風の洞くつ 入口付近の地面が土の部分にかなりの数だが、一所で狩っていると涸れる。1~2匹構成。 2.0
真のコニウェア平原 No.328クエ対象
海岸部分に出現。ただし、やはりシンボル少なめ。1~2匹構成。
2.1後
闇の辺獄 C2に少数のシンボル。2~3匹構成。それなりにリポップは早い。密集度はここが一番。 3.3
古・残響の海蝕洞 下層の間欠泉から吹き飛んだ先に数シンボル。こいつ1体にヒョウモンダークが1~3匹くっつく。上層部は2匹登場することもあり、ヒョウモンダークと合わせて5匹構成になることも。 4.0
現・残響の海蝕洞    
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー6階や12階に出現。ベホマスライムがつく。12階ではくろカビこぞうに2匹までつく。 3.1

ヒイラギどうじ 編集
格下Lv 79 12 G 752 EXP 特訓 0 通常:しなやかな枝 レア:サクランボのラグの本 植物系  

HP
1,462

攻略 通常時はマヒャドとふしぎなおどり、怒り時はマヒャデドスを放ってくる。ザオラルも使う。 5.4
宝珠 【光】果てなきマホトラのころも
【光】よみがえり節の瞬き
【闇】たいぼく斬の極意
5.4
装備 【頭】木の葉のぼうし[28] 6.4

フィールド
真のセレドット山道 No.315(真セレド1話)クエ対象
山道全体に広く分布する。北西部、東部の強敵地帯では2~3匹構成、南部、西部では最大2匹構成。西部とセレドの町南東のごく狭い範囲ではコサックシープが混成するが非常に稀。
2.2
神獣の森 下層のC-4からD-5にかけて数シンボル。セレドット山道でいいだろう。 3.5
古・ティプローネ高地 場所によって数が違う。キィンベル北東門近くは1~2匹構成で、トロルにくっつく。バントリユ地方近辺やエテーネ王国領近辺は2匹構成。エメラルドーンに2匹までくっつく。北西部や自由人の集落近辺は2~4匹構成。数を稼ぐなら自由人の集落近辺がおすすめ。 4.0
現・ティプローネ高地    
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー6階、9階に出現する。9階ではウドラーがくっつくことがある。 3.1



じめじめバブル 編集
格下Lv 83 5 G 758 EXP 特訓 1 通常:まほうの小ビン レア:特どくけしそう スライム系  

HP
2,051

攻略 ラリホーマ、マヌーサ、マヒ効果のあるキノコ爆弾を使う。耐性なしだとハメられるおそれがあるので注意。 5.5
宝珠 【水】鉄壁の幻惑ガード
【光】あんこくのきりの技巧
【闇】スリープダガーの技巧
5.4
装備 【小盾】ルーンバックラー[50]
【小盾】みかがみの盾[50]
5.5後

フィールド
バカン山道   7.0
魔瘴調査区画 1FのE2~D2の通路に3シンボルほど存在する。1~3匹構成だが、あまりたくさんは出てこないし、湧きも2分くらいかかるのでいまいち。ベノムピードが1匹くっついてくることがある。 4.4
創生の邪洞 悪しき水の洞くつの全域と虚の産道の毒の沼地の中にいる。悪しき水の洞くつはシンボル数も多く、ここでは毒の沼地内で戦闘してもサポがキアリーを連発しないのでおすすめ。 3.1
ねじれたる異形の大地 第四の魔峡の西側に多数。1~2匹構成。シンボルは悪しき水の洞くつに劣り、出現数は海風の洞くつに劣る程度。 2.2
真の海風の洞くつ D-4からGにかけては1~3匹構成でうみぼうずが混成する。真レビュール街道北入口から試練の門までは1~2匹構成で、A-6でのみじごくのよろいが混成する。シンボルはややまばら。 2.1
未完のドラクロン山地 1層C3や2層G5のトンネルに生息。3~4匹構成。 5.3
天ツ風の原 E6~F6の、南東部の島に行く途中にシンボルが多く、3~4匹構成でおすすめ。D5~E5あたりにもいるが、シンボル少なめで2~3匹構成。 3.5
古・ティプローネ高地 3箇所あるトンネルにそれぞれ存在。自由人の集落へ続くトンネルは2~3匹構成で、ほかは1~2匹構成。 4.0
現・ティプローネ高地    
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー4階扉前に出現する。キノコ爆弾でアンルシアを近づけないようにする嫌な相手。 3.1



ブラックチャック 編集
格下Lv 77 8 G 828 EXP 特訓 1 通常:けものの皮 レア:よるのとばり 怪人系  

HP
1,719

攻略 ためるや超ちからため、回転たたきを使う。攻撃をミスすることもある。 5.5
宝珠 【光】やいばくだきの極意
【光】サプライズラッシュの極意
【闇】ウェイトブレイクの技巧
5.4
装備 【ハン】まじんのかなづち[65] 6.2

フィールド
真のグランゼドーラ領 南部の橋以外に分布。最大3匹構成でプークプックと互いに混成する。 3.5
天ツ風の原 下層の坑道東側に数シンボル。E-6の分岐路に多めだが、そのほかの通路にもちらほら存在する。2~3匹構成。 3.5
古グランゼドーラ領 古レビュール街道北に行く道の途中にシンボル。あまり多くはない。2~3匹構成。 4.1
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマルやアナザーの12階に出現する。2シンボル近くにいることが多い。 3.2

くろカビこぞう 編集
格下Lv 83 6 G 963 EXP 特訓 1 通常:緑のコケ レア:特どくけしそう 物質系  

HP
2,051

攻略 ドルモーア、魔力かくせい、なめまわし、呪文耐性低下攻撃を使う。 5.5
宝珠 【炎】大賢者の御手
【光】魔力かくせいの瞬き
【光】魔力のバラードの瞬き
5.4
装備 【頭】賢哲のターバン[93]
【体下】賢哲のころも下[93]
6.3

フィールド
スイのやしろ 参道通路に生息。1~3匹構成でタタリ御前がつく。 5.4
真のゼドラ洞 おすすめ。勇者姫の石から、竜に乗ってすぐ来れる利点がある。モンスター自体は洞窟内のほとんどの場所に生息。スライムエンペラーの近くのものは同種1~2匹構成、通路のものはシャドーと混成する。スライムエンペラーの湧き待ち時間に狩るのがおすすめ。 2.2
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー12階に出現。こんぶ大将が2匹までくっつく。 3.1

まいまいテイル 編集
格下Lv 78 7 G 743 EXP 特訓 1 通常:カチコチくるみ レア:パープルアイ けもの系  

HP
1,503

攻略 無耐性なら100%踊らされるさそうおどりに注意。踊らされガードがほしい。外れることもあるが痛恨持ち。 5.5
宝珠 【水】鉄壁の踊りガード
【光】ハッスルダンスの奇跡
【闇】しばり打ちの極意
5.4
装備 【体上】舞い手の服[80]
【体下】舞い手のズボン[80]
【腕】舞い手のリスト[80]
5.4

フィールド
真のワルド水源 広範囲に分布。最大2匹構成だが、三門の関所付近、偽のワルド水源どろにんぎょうがいた辺りでは混成無しでおすすめ。メルサンディ穀倉帯付近とD5付近の陸地ではバザックスが混成する。 2.1
真メルサンディ穀倉帯 No.280(真メルサンディ便せん)クエ対象
メルン水車郷付近の斜面では1~3匹構成でオークキングと混成し、斜面南の川からこもれびの広場にかけては1~2匹構成で混成無し。
2.1
ラゼアの風穴 屋外にシンボル多数。1~3匹構成なので、集中的に数を稼ぎたいならここで。 2.3

エビルトレント 編集
格下Lv 88 6 G 1,097 EXP 特訓 2 通常:サバンナウッド レア:せかいじゅの葉 植物系  

HP
2,451

攻略 リーフスラッシュ、ドルモーア、ラリホーマ、魅惑のおどりと行動が多彩。魅惑の踊りの頻度は高くないが、複数魅了されると危険なので魅了耐性を準備しておくとよいだろう。 5.4
宝珠 【水】鉄壁のみとれガード
【闇】花ふぶきの技巧
【闇】百花繚乱の極意
5.4
装備 【棍】陰陽道のこん[75] 6.0

フィールド
真のローヌ樹林帯 黄葉商店北のトンネルより北側に生息。1匹湧きでパペットマンが2体までくっつく。 3.5
天ツ風の原 C4~D4の神獣の森周辺にシンボルそこそこ。2~3匹構成なのでおすすめ。 3.5
古・バントリユ地方 ドミネウス邸前からE-3にかけてそれなりにシンボルがある。2匹構成。少し遠いので微妙。 5.5
古レビュール街道北 D4~D6の街道に多くのシンボル。1~2匹構成。 4.1
現・バントリユ地方    
ラランブラ山道   7.0
コンテンツエリア
王家の迷宮 ノーマル9階扉前と、アナザー12階に出現する。12階では1~3匹構成。アンルシアの魅了に注意。 3.2
断罪の森 ぶっちズキーニャに2匹くっついてくることがある。 5.3

デビルプリンス 編集
格下Lv 89 21 G 872 EXP 特訓 2 通常:こうもりのはね レア:ドラキーラグのレシピ あくま系 飛行

HP
2,484

攻略 飛行モンスター扱いで格上にも襲いかかってくる。
ザラキ、ドルマドン、マホトーン、怒り時にはメラガイアーと様々な高等呪文を使う。押し反では呪い攻撃も。
5.5
宝珠 【水】鉄壁の即死ガード
【光】果てなきミラクルブースト
【闇】果てなき蒼月の守り
6.2
装備 【鎌】サイレントアンガー[108] 6.3

フィールド
呪われた大地 北西の強敵エリアにまばら。1匹構成。 5.4
未完のモンセロ温泉峡 各所の温泉に1~3シンボル。1~2匹構成。湧きを共有しており、一つの温泉ではすぐに枯れる。 5.4
烈火の渓谷 D-5の外周部分やE5の中央の部分にいくつかシンボルがあり、1~2匹構成。近いが地形が複雑なのと、大量のアッシュリザードにリンクされるのには留意しよう。 3.1
天水の聖塔 2階に多数のシンボル。2~3匹でアクセスもよく、おすすめ。ただし、ドラゴメタルを狙うときは一転して邪魔者になる。 3.5
コンテンツエリア
闇の溢る世界 地下7階に1シンボル。ただし討伐数を増やしに行くような場所ではない。 3.4
悪夢の世界 死の悪夢の仲間呼び(アークデーモンと二択)で出現する。 2.4
王家の迷宮 アナザー5階扉前、12階扉前に出現する。 3.1

ゲルバトロス 編集
格下Lv 96 13 G 1,553 EXP 特訓 3 通常:するどい爪 レア:幻獣のホネ 鳥系  

HP
4,681

攻略 やけつくいきや2回攻撃の切り裂き、やみのブレス、ドルマドンを使う。 5.5
宝珠 【光】あんこくのきりの技巧
【光】ドルマ系呪文の極意
【光】ダークフォースの護り
5.4
装備 【弓】魔弓サジタリウス[93]
【弓】ヒュドラの弓[96]
5.4

フィールド
ねじれたる異形の大地 第三の魔峡に多数。エビルホークサイレスと異なり、1シンボルから2匹組が出ることがある。HPが相当に高いので、MP回復の手段がないとすぐに息切れしてしまう。 3.5
魔幻宮殿 青の照明のエリアに出現する。中庭をうろうろしている。1匹構成。遠くから襲ってくるのでかなりうざい。 2.3
悠久の回廊 享楽の間道E-2に2匹出現。連戦の3波目。 5.4
翠嵐の聖塔 第5層の第一の招雷塔のまわりにいる。2~3匹構成で高度も低いのでおすすめ。 3.5
コンテンツエリア
王家の迷宮 アナザー12階扉前に出現する。非常にHPが高いうえ、やけつくいきの行動不能が危険。特に光る個体には注意。 3.1
いにしえのゼルメア シャドーサタンとのシンボル後に2匹登場する。 4.1

まかいじゅう 編集
格下Lv 100 14 G 1,493 EXP 特訓 3 通常:けものの皮 レア:げんませき けもの系  

HP
4,714

基本攻略 はげおたは押し合い反撃でしか使わないが、エモノ呼びする際は誘発しやすいので注意。地面攻撃のじひびきも使う。 5.5
宝珠 【水】忍耐のMP回復
【風】禁断のちからアップ
【風】始まりの重さダウン
5.4
装備 【体下】天宮騎士のよろい下[85]
【足】天宮騎士のグリーブ[85]
63

フィールド
呪われた大地 北西部の強敵エリアに1シンボルのみ、再ポップも5分と長くおすすめしない。 5.4
偽りの海風の洞くつ 試練の門を迂回する通路の広場部分にシンボルあり。やはり再ポップまで長いが呪われた大地よりマシ。 2.0
真の海風の洞くつ CD-34あたりの広い空間にいる。湧き待ちにデスプリーストクリムゾングレイブを狩れる。 2.1
迅雷の丘 嵐の領界に入ってすぐ、C-7~D-6にかけてシンボルをみかける。道に沿って歩いていけばそれなりに見つかるのでおすすめ。なお、2匹構成。 3.5
ガウシア樹海 E-5からF-4にシンボル2つ。キャタピラー・強が2匹までつく。G-4には2シンボルでパンプキッズ・強が2匹までつく。また、B-4には1シンボルでくらやみハーピーが2匹までつく。いずれも3分湧きと遅め。 5.5
コンテンツエリア
闇の溢る世界 地下10階に3シンボル。当初ほどの希少性はなくなったのでがっつく必要はない。 3.5




  • 最終更新:2015-11-30 22:13:23

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード